BLOG

/

〜 カーペットにベストな掃除方法 〜

 
皆さんのご自宅では、カーペットを敷かれていますか?
模様替えでカーペットを敷くと部屋の印象が大きく変わります。
 
コロナ禍で今年の夏は例年にない大変な夏となりました。
ステイホームによりご自宅で過ごす時間が増えています。
 

 
「カーペットなんて、掃除がめんどう」なんて人も…、
カーペットの注目機能で「ハウスダストの舞い上がり抑制効果」と言うのがあります。
ハウスダストの舞い上がりがカーペットはフローリングの1/10で瞬間的には1/20などの数値結果が出ているそうです。
http://www.carpet.or.jp/日本カーペット工業組合HPより)
これはほかの床材にはないカーペット独特の「ダストポケット効果」が理由です。
でも…。
ポケットもいっぱいになれば、それ以上は入れられません(汗)
溜まらないようにポケットからごみを取り除ければ、埃の舞い上がりを抑制してくれます。
 
心地よい住環境の維持において、掃除は重要です。
 

 
頻度は毎日が1番良いのですが…。
それでもせめて週1回は行いたいと思います。
 一番簡単ですぐできる掃除は「掃除機での掃除」です。
ここで大事なのは
 
その1
カーペットのパイル(糸)の向きにも気を付ける事。
カーペットを手でなでると「パイルが倒れる方向」「パイルが起き上がる方向」があるのが分かります。
起き上がる方向で掃除機での吸引(ゴミを取り除く)を行ってください。
また髪の毛やパイル糸などが絡まっていることがありますので方向を変えて吸引してください。
起き上がる方向で吸引してから左右90°の2方向から吸引するような感じです。
 
その2
掃除機ヘッドの動かす速度に気を付ける事。
「新幹線」の如くシューシューと動かしてはいませんか?
そんなに高速に動かしていたらせっかくの掃除機でも奇麗に吸引できません。
テレビCMを思い浮かべてください。
「すぅー」とゆっくり1方向に動かして吸引している映像・・・。
この「すぅー」でヘッドを手前に引く時のスピードが一番。
約3秒程度で手前に引くスピードが効率よく吸引出来綺麗に掃除できます。
 
ここまで行えばダストポケットのごみを効率よく取れて綺麗になることでしょう。
取り切れない髪の毛などは「粘着シート」などを、お使いになる事でより綺麗に掃除できます。
 

 
カーペットには「ダストポケット効果」だけではなく、
「騒音の軽減」「転倒時のダメージ軽減」などの効果も期待できます。
その他カーペットの快適性などは「日本カーペット工業組合http://www.carpet.or.jp/」ホームページ等をご覧ください。
いろんな情報が満載です。
 
インテリア部門
営業第一グループ

最新記事

アーカイブ

page top

採用情報