BLOG

/

差別化~更なる高みを目指して~

               <2018年6月27日、繊研新聞 差別化の原点より>
 
先日、繊研新聞に弊社の取り組みなどを取り上げて頂きました。
この記事は、繊研新聞の中堅紡績企業を特集した記事で、弊社のこれまでの取り組みや
現在、力を入れ取り組んでいる内容が記事として掲載されました。
 
日本の紡績は、ピーク時から比較すると現在の設備規模は、30分の1程度にまで縮小しています。
ここ数年を見ても事業環境は益々厳しさを増しています。
一方で、世界に目を向けると、人口は増加の一途をたどり、それに比例して衣料用の繊維消費量は年々増加。
 
国内の紡績規模は年々減少して来ましたが、果たして世界の中で技術レベルは低いのでしょうか。
いえ、日本の紡績は、世界の中で決してレベルが低い訳ではありません。
これまで長年にわたり得た経験やそれに伴う技術の蓄積など、技術レベルだけで言えば、
世界でも決して引けをとるものではありません。
 
つまり、どんなに高い技術があっても、それが世の中のお客様にとって必要とされなければ意味がありません。
また、必要とされる技術があっても、それをしっかりと発信して知ってもらうための努力を
しなければならないと痛切に感じています。
 
今年の6月、弊社のホームページをリニューアルしたのも、
まさに私たちの持つ技術や特徴を多くの人に知って頂き、
これまでの私たちの経験を通して、より多くの人や社会にお役に立ちたいという思いからです。
 
そして、この技術や経験を次に繋げていくことの必要性も強く感じています。
その一環として今年から特に力を入れているのが若手の教育です。
 
今年、10名の新入社員が新しいメンバーに加わってくれました。
3月下旬の研修を終え、4月7日からそれぞれ営業や工場などに配属されました。
配属後も定期的に研修を企画し、実施させて頂いております。
 
5月30日、元アップルジャパンの社長で、現在は株式会社コミュニカを立上げ、
日本の若者を育て、日本を元気にしようと活動されている、山元賢治様をお招きして、
「若者の覚悟」と題し、特別研修を実施させて頂きました。
 

 
あの、スティーブ・ジョブス氏から直接ヘッドハンティングされ、
そしてiPhoneを日本にこれだけ広めた山元様のご経験や、言葉の重み一つ一つは、
10名の新入社員にとって何よりの「しげき」となりました。
来年以降もこの研修を継続的に行い、新入社員及び若手教育の柱として行きたいと思います。
 

 
7月20日には、トヨタ紡織様の「安全体感道場」を新入社員10名全員で受講させて頂きました。
 

 
7月は、1日から7日までは全国安全週間でした。
4月に配属された新入社員が、少しずつ作業にも慣れ始めた時期でもあり、
こうした時期が最も事故が多いとも言われています。
そこで、今年から新入社員にこの安全体感道場の受講をはじめました。
 
新入社員一人ひとりにとっても、この時期に安全について学べたことは、本当に貴重な経験となりました。
 
また、今回の経験を単なる学びで終わることなく、
日々の作業や職場の安全レベル向上に繋げて行きたいと思います。
(社長室 長谷享治)

最新記事

アーカイブ

page top

採用情報