(繊研新聞2019年3月12日)
(繊研新聞2019年2月20日)
やりました!待ちに待った授賞式です!
1月のブログにも載せておりました、「繊研新聞社創業70周年記念賞」(繊研新聞社主催)に選ばれた
「ハイブリットクリーンダウン光電子プロ」の授賞式が3月11日、東京都中央区のロイヤルパークホテルで行われました。
当日は、東レの日覺社長をはじめ帝人やユニチカといった繊維業界のトップの方々が受賞されるなか
当社からテキスタイル・アパレル部の河野さん、グループ会社のファーベストからは福谷さんが堂々と登壇し受賞です!
「おめでとう!」
当社から会場へ出席した小笠原さんをはじめ、全員が歓喜に沸きました。
今回、この業種が異なる4社、河田フェザーさん、ファーベストさん、ゴールドウィンさんとわが社が
ひとつのチームとなって受賞できたこと、非常にうれしく思います。
グループ会社とパートナー企業様がそれぞれの強みを活かし、それが単なる開発にとどまらず、製品化に結びつき、
こうして特別賞として認められたものだと自負しております。
この開発において、わが社の開繊技術と工程をインサレーション(中綿)の開繊に活用できたことは、
これからの成長戦略を考える上で、非常に意義深ことです。
わが社は繊維を通して人と社会を豊かにする企業へ
常に挑戦する姿勢を続けて参ります。
そして、環境にやさしく世界中が注目するような商品開発をめざします。
みなさんも乞うご期待ください!
【担当者からのコメント】
・テキスタイル・アパレル部:河野貴俊
この度、繊研新聞主催の繊研新聞社創業70周年記念賞を㈱ゴールドウイン、河田フェザー㈱、㈱ファーベスト、
長谷虎紡績㈱の4社にて受賞し、私が長谷虎紡績㈱の代表として受賞式に登壇させていただきました。
この開発は、以前もお話させていただきましたが、当然、私一人では、実現できなかった開発だと今でも思っています。
受賞された会社以外にも、協力していただいた、高安(株)様、ゴールドウインテクニカルセンター様、
岐阜県産業技術センター様、本社工場の方々に感謝し、今後もお客様により一層、
満足していただけるような開発を進めて参りたいと思います。
・本社工場:小笠原正人
本社工場では、繊維の開繊度合を調整するのに苦労しました。糸に加工するなら、最適な条件を
見つけ出す実績がありますが、今回は羽毛と絡むような開繊方法を見つけ出すのに苦労しました。
岐阜産業技術センター様で、水準を振って少量テストを何度も行い最適条件を見つけ出し、
本社工場の設備を一部改造して製品化に結び付けました。
今後も製販一体となった取組みを行っていきたいと思います。
・㈱ファーベスト:福谷有高
羽毛にポリエステルを40%混ぜる必要があり、そのポリエステルを加工する油剤の選定からスタートしました。
羽毛に混ざりやすい油剤の知見も乏しく、開発の時間も無いため当時はかなり焦っておりました。
そんな矢先、岐阜の産業技術センター様を紹介いただきヒントを得ることができました。
その後、紡糸メーカー様で試作したポリエステルが羽毛に40%混ざってもダマにならないことが分かりました。
今回の開発は、グループが一丸となって知識・経験・人脈が無ければ到底なし得なかったと思います。
改めて、協力いただいたみなさんに感謝しております。