BLOG

(画像はSDGs推進大使でもあるピコ太郎instagramより出典)
 
少し前になりますが、ピコ太郎さんの登場です。
最近テレビでもお見かけしなくなりましたが、やはりインパクトは絶大です。
調べたところ2016年に日本中で大流行。
はや4年が過ぎており、時が過ぎ行くスピードに少しショックを感じながらこの原稿を書いております。
 
今回この写真で注目して欲しいのはもちろんピコ太郎さんではなく安倍首相です。
 

 
安倍さんのスーツには17色で円形になっているバッチが付いておりますが、これがSDGsバッチです。
最近街ナカでもスーツ着用のサラリーマンがバッチを付けている光景を沢山見るようになりました。
日本でもだいぶ浸透してきているように日々感じます。
 
このSDGsは先日の社内報でもお知らせ致しましたが
「SDGs(エスディージーズ)」とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。
 
簡単に申しますと、環境問題に配慮しつつも経済的に発展し戦争や貧困もない世界を2030年迄に作ろう、この様なイメージです。
 
当社はこのSDGsの考え方に沿って今後事業を行って参ります。
 

 
具体的には17個の目標が有り、この目標に向かって何をしていくか、
どのようにして世界に貢献していくかを、これからスタートしていきます。
 
企業としての取り組みは今後推し進めていきますが、個人としても出来る事は沢山有ります。
例えばスーパーでレジ袋を貰わずにエコバックを持参する。
これは12『つくる責任 つかう責任』に該当します。
身近なことでも貢献出来る事は沢山有りますし、まずは知って出来るところから始めてみる。
これが社会貢献です。
 
このような国際的な取り組みの輪が徐々に広がり、より良い世界が広がれば良い社会になるのではないかと思います。
 
会社として行うSDGsの活動につきましては随時更新して参りますので、引き続きご覧頂ければ幸いです。
 
社長室 室長
長谷 憲治

 
昨年(10月)ですが、仕事でパキスタンへ旅立ちました。
小生、海外は30年前に新婚旅行でハワイで行きましたがそれ以来の海外となりました。
 
初めは正直なところ不安一杯でしたが、ご同行頂いた方々の暖かいサポートで、3泊5日でしたが不安が払拭されました。
訪問は、紡績工場や織布工場へ行かせて頂きました。
ホテルより紡績工場へ行く途中・・・
 

 
54年間・・見たことない現実に遭遇しました。。ケンタッキーを見た瞬間・・ホッとしました。
 
紡績工場へ着いて、最初に感動したことがありました。
 

 
3本の旗ですが、1本は紡績工場の社旗1本は国旗
そして・・・もう1本が何と日の丸の旗だったのです。
 
紡績工場の方々が、日本からの来客ということで、日の丸の旗が掲げてありました。敬意を表されてのものだそうです。
 
小生は、大感動です。。素晴らしい気配りに自然と頭が下がりました。
 

 
紡績工場内を見させて頂きました。スケールの大きさに、これまた驚きでありました。
 

 
出来上がった製品(糸)や材料の倉庫です。
ラホールより車で約1時間半 規模は100,000錘 敷地面積は、3,000,000平米
 
規模の大きさには驚きを隠せませんでした。
それと工場内は、3S(整理・整頓・清掃)が完璧に為されてました。
また、オーナーの方ともお話を聞かせて頂きました
(英語はサッパリ・・ですが)が、終始ニコニコされ穏やかな方で何か安心感100%でした。
 
ここで・・・宿泊先のホテル様子です。
 

 
ここはロビーです。素晴らし過ぎてパキスタンとは思えない・・。
 

 
お待たせしました・・朝ごはんです。

 
小生大好きなオムレツです。最高なお味でありました。
 
最後は、織布工場の見学です。先ずは構内風景です。
 

 
ここもスケール大きすぎてウォーキング気分です。日本の織布工場しかみたことなく・・。
 

 
この様な広すぎるサイジング工程は見たことないです。
 
ドビー織機の現場へ連れて行って頂きました。
 

 
何と・・150台のドビーが所狭しを並んで、稼働しております。
ワーカーの方も沢山おられ、真剣にお仕事に取り組まれていたことには何か安心度100%になりました。
ここの織布メーカーは、ラホールより車で約2時間半掛かりました。
風景は、片田舎という感じでしたが、広大すぎる敷地に中に現場があり
約31年間、日本でしか見たことなかったメーカーさんと比較しても小生、規模の大きさに驚きの連発でした。
現場のワーカーさんは、時には真剣に、時にはニコニコしながら我々に対し対応され、またまた安心感満載でした。
 
オーナーさんともお話(英語はあきません・・)させて頂きました、
何とジェントルマンな方であり、且つ穏やか満載な方で第一印象は抜群でした。
 
冒頭でも申し上げましたが、30年ぶりの海外であり行先はお仕事とはいえパキスタン・・。
本当に不安だらけでしたが、現場の方々や各先のオーナーさん、皆さん良い方ばかりで、私のなかでパキスタンというお国の印象が変わりました。
 
日本しか見てなかったですが、今回の海外出張は小生に取って本当に勉強になりましたし、充実した出張となりました。
 
また行きたいです・・パキスタン。ご同行頂いた皆様・・本当に有難う御座いました。引き続き、宜しくお願い致します。
 
紡績部門  資材・商品部
平川 克巳

 
みなさんこんにちは
本社工場の岡田と伏見です!
大垣桜高校のみなさん先日は工場見学にお越しいただきありがとうございました。
 
昨年より、「魅せる工場」をめざし会社として積極的に工場見学を受け入れております。
 

 
先日は大垣桜高校の生徒さん80名の方がお越しになられました。
おそらく近年では最多の人数です。
 
昨春に入社した私たちから見ても
皆さんお若い! そして、みなさん将来に向かって夢を輝かせているってヒシヒシと感じました。
 

 
スケジュールには質問を受ける時間があってドキドキでした。
「どうして、この会社に入ろうと思ったんですか?」
「仕事をしていて何が楽しいですか?」
こんな嬉しい質問も・・・
「どうすれば、この会社に入れますか?」
こんな質問をしてくれる生徒さんもいて採用担当の方は大喜びでした。
私も学校の先輩として嬉しく思いました☆
 

 

 

 

 
毎回、工場を見学いただく度にスキルアップしようと入社1年~3年の若手
メンバーが集ってあれこれと試行錯誤をしてきました。
実は、自分の担当ではない工程が学べるいい機会でもあるんです。
「次はこうしよう!ああしよう!」「これも見てもらおう!」って頑張ってます。
是非、この頑張りの結果を皆さんに見てもらいたいです。
 
すべての方に安心して楽しんでお越しいただける工場に・・・
これからもっと、頑張って行きます。
 
本社工場 岡田尚子
     伏見明莉

(ファーベスト社、施工イメージデザイン画)
 
弊社ではCJ(コンピュータージェットダイ)機による、お好きなデザインを
カーペット原反へプリントして製品化しております。
 

 
因みに冒頭とは別の柄ですが、こんな感じの機械で、
強大なインクジェットプリンタのイメージで、染色しております。
 
1980年導入して様々なデザインを世に送り出しましたが、今回グループ会社
株式会社ファーベスト社様での模様替えに協力致しました。
株式会社ファーベスト社様は特徴のある繊維を作っておりますが、その特徴とは
「高純度微粒子セラミックスを独自技術により均一に繊維の中に練り込み
遠赤外線の吸収・ふく射作用を高める繊維」です。
そんな特殊技術を持つ会社からのデザインの要望を受けました。
 
そこで、当社デザイナーがどのような考えをもってデザインしたかですが
「企業イメージを踏まえてデザインは・大地の大いなる力・生命の源の海(水)」
(冒頭の施工イメージデザイン画)を表現しました。
 
企業イメージ大事ですよね!!
そのイメージをカーペットでお伝えするするのは、なかなか難しいですが・・・。
大地・海・・・大きいですよね。そのイメージを大事にするために
500㎜角のタイルカーペットを約300枚使い全体を1つの柄として表現することにしました。
 
柄は非常に大事ですが、色も同じように大事です。
今度はいつも色を作っている担当者へ話を聞いております。
社内デザイナーより「紙」でもらったデザインを見て色を出しましたが、発色性や
色のバランス・濃淡
などを見て紙で作った色柄のイメージを崩さない様苦心したようです。
紙での色とパイル(繊維)での色は同じようにはなかなか出ません。
より近い色を出すようにするのは、長年の経験・技術の積み重ねがあってこそです。
 

 
特に今回のポイントは「ラメ糸」です。キラキラ光るあの「ラメ」です。
このラメ糸が本来の「キラキラ」感が出るか大変不安だったようです。
試作でOKでもお客様が満足いただけなければNGです。
また、試作OKでも施工してイメージ通りでないとこれもまたNGになります。
残念ながら、写真ではラメ糸の感じが(申し訳ありません・・・)
試作品では出てます!
OKをいただき本番です。
約300枚の500㎜角タイル1枚ずつ柄が違います。
1枚ずつ柄のデータを作成して本番の日はデザイナー自ら色柄をチェックします。
「OK!」と言っては無いですが、心の中ではつぶやいたと思います。
 

 
当日は少し雨が降っていましたが濡れないように無事搬入後、
施工がスタートいたしました。
ベテラン職人さんが手際よく貼っていきます!無事に施工が完了致しました。
写真を撮り社内へ報告しましたが、どうしても現物が見たい!!とデザイナーと工場メンバーと東京へ・・・。
 
オフィスの出来栄えに!! 
 

 

 
お客様へ感想をお聞きしましたが、「500㎜角タイルをつなぎ合わせたように見えない」
「ラメ糸がキラキラ光って豪華」などの感想をいただきました。
タイルカーペットが1枚物に見えるので意図して1枚だげ向きを変えていただいたり
ライトを一部消してラメ糸のキラキラ感を確認させていただきました。
 
出来上がり大変驚いておりました。
 
アミューズメント施設や遊技施設などには効果が期待できそうです。
お客様がよろしければ、執務室なども良いかもしれません。
 
商品の特性上、一部制約がございますのでお問い合わせをいただければと思います。
 
冒頭の「ファーベスト社」への特殊繊維については下記URLを参考の上、
お問い合わせください。
http://www.firbest.co.jp/
 
営業部 第一グループ

1月7日、年賀式として、「仕事始め式」「四方拝」が行われました。
 
「仕事始め式」には、新年を迎えて、私たちがこうして仕事ができることに対して
沢山の恩人のお陰であることを改めて噛みしめさせていただきました。
「庚子(かのえ・ね)」の年。
「全ての始まりと可能性のある未来に向かって伸びよう」と誓いました。
さらに、これまでにない発想によるモノづくりで
私たちの夢、「私たちの製品と素材で世界の人を笑顔で幸せにする」ことを改めて確認し合いました。
 

 
「四方拝」では、天地四方および山陵(さんりょう)を拝して、年災をはらい、幸福無事をお祈りしました。
 

 
年賀式に続いて、初荷式を行いました。
われわれ従業員が心を込めてつくられた製品を満載にした5台のトラックが関係者一同拍手で見送る中を
次々に出発していきました。
本当に「感謝!感謝!」です。
 

 
1月11日、当社月例会に臨済宗妙心寺派 正眼寺住職の山川宗玄老大師をお招きして
新春記念講演を開催いたしました。
老師様より、今年の干支「子(ね)」に因んだお話しや禅語の
「鼠入銭筒伎己窮(ねずみせんとうにいって わざすでにきわまる:銭を入れるための細い筒に鼠が入っていき、
すっぽり挟まって前にも後ろにも動けなくなった状態)」という言葉について、
現在の世相になぞったお話しを拝聴させていただきました。
ありがとうございました。
 
混迷する世相を「変化」「変身」をキーワードに筒の中で何もできないと思い込んで縮こまることなく、
「正眼」で正しいものを正しく見て、正しく判断し、干支が一巡して始めに戻った子年、
新たな気持ちで困難、苦難に立ち向かって参ります。
 
今年もつつがなく令和2年をスタートさせていただきました。
改めて、「私たちの製品と素材で世界の人を笑顔で幸せにする」を胸に
さらなる繁栄永続を目指します。
 

 
昨年11月より、「地球のためにできること」をテーマにした
地球環境を配慮した取組みとして「羽毛リサイクル」をスタートさせ、
ご家庭で不用となった「羽毛ふとん」「ダウンジャケット」の無料回収をはじめました。
 
昨年は、みなさまのご理解とご協力により
(11月~12月)
羽毛布団:11枚、
ダウンジャケット:8枚
を回収させていただきました。ありがとうございました。
 
回収したものは、専門業者:河田フェザー㈱様により解体し羽毛を取り出し殺菌・洗浄して再利用され、
また、社会貢献と災害復興義援金などに使わせていただきます。
引き続き、ご協力をお願いします。
 
《お問合せ》TEL:058-392-2121 総務部まで
(回収は各事業所にて行っております)
 
総務部

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 35

最新記事

アーカイブ

page top

採用情報