BLOG

5月30日、昨年に引き続き今年も岐阜協立大学にて代表取締役社長 長谷享治が教壇に立ち、出張授業に行ってきました。

現在の繊維産業の状況、目指している取り組みの可能性について講義をするために出張授業をしてきました。

我が社が環境問題についてどのような目標を立て、地元スポーツグループとの連携等を始めとした取り組みを行っているのかなどをお話しました。

我が社で作られた素材を使用した製品を紹介すると学生の皆さんの興味を引くことができたようで、その後の説明なども集中して聞いてくれました。

また、講義には社長だけでなく、岐阜協立大学のOBの若手社員も教壇に立ち、我が社が目標達成のために、現在どのような活動をしているのか。これから本格的に就活をしていく後輩に向けてのアドバイスを伝えました。

変化していく時代の流れによって、どんどん悪化していく環境問題や、国内の繊維産業の減少などの問題が発生していることを教えてくれました。

「その時代の流れに順応しようとまず世の中を正しく知り、現在位置を把握する。『環境に配慮した製品』を作り、多様性を重視した取り組み、責任感を持ち、辛くとも決断をしたこと」。それらを伝えるべく、社長が学生に少しでも興味を持ってもらおうと考えて講義をしていました。

今回の講義で大切なこととして、社長の実体験を元として、責任感を持ち、その責任や問題から逃げないことを伝えました。

今回の講義が学生にとって有意義な時間、講義となったなら幸いです。

講義の機会を持ってきていただいた竹内教授、90分という長い時間の中、集中して話を聞いていただいた学生の皆さん、本当にありがとうございました。

総務 小笠原

いよいよ「2024年 羽毛回収プロジェクトスタート」します。

今年もFC岐阜と協力し、いらなくなった羽毛製品を回収し
資源リサイクル、環境保護に貢献します!

第一弾は
6月8日(土) 16:00~19:00
岐阜メモリアルセンター長良川球場

当日は、FC岐阜×アスルクラロ沼津 の試合もあり皆さんと
大いに盛り上げましょう!

昨年の実施内容について下記のJリーグによるシャレン!アウォーズ

のURLから見ていただけます。

https://www.jleague.jp/sharen/awards2024/

FC岐阜:2024シャレン!アウォーズ開催決定【Jリーグをつかおう!社会のために。シャレン!Jリーグ社会連携】 (jleague.jp)

去る、4月20日(土)、長谷虎紡績本社講堂で、第61回桔梗会が開催されました。 当日は、21名の皆様にお越し頂き、式の合間に歓談される様子をあちらこちらで目にさせていただきました。コロナも昨年の5月には五類に移行されようやく、以前のように総会、記念法要、ご法話、そして会食を和やかに開催させていただくことが出来ました。今回は、鳥取より初めて参加いただけた方もお見えになり、会食中は各テーブルでの昔話に一段と花が咲き、皆様の笑顔と笑い声に溢れ、会場内は華やかにそして若葉が光り輝くかのような雰囲気に包まれ、無事閉会させて頂きました

桔梗会名誉会長でもある、会長さんより、「昨年、長谷虎紡績は創業から136年を迎えることができ、また桔梗会も今回で61回という長きにわたり皆様方と共に開催することができるのも、桔梗会の皆様をはじめとするOBの皆様のお陰でございます。その御恩に感謝報恩の誠を捧げ永続していけるよう、より一層の努力と精進をして参る所存でございます」とご挨拶がありました。

社長からは、「本日は、お忙しい中を桔梗会に参加いただきありがとうございます。桔梗会も参加者ならびに加入者の減少で運営もなかなか難しくなっておりますが、長きにわたりご縁をいただいているOB、OGの方々には、この桔梗会を通して喜んでいただけるような桔梗会の運営に努めさせていただきますので、ご意見等がございましたら何なりとお申し付けください。また、ご意見は長谷虎グループの成長、発展につなげたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。」と挨拶をされました。

《お知らせ》

【令和5年度物故者】

池田幸夫さん、岡田充弘さん、坂井勝治さんの3名の方がお亡くなりになられました。

心より、ご冥福をお祈りしたいと思います。

最後に、桔梗会のご案内は、4年間にわたりご返信が無い場合はご案内を控えさせていただいております。あらためて桔梗会参加をご希望される方がいらっしゃいましたら、次回よりご案内をお送りいたしますのでぜひともご連絡頂ければ幸いです。

また、会社の近くにお越しになることがございましたら、いつでもお気軽にお立ち寄り頂ければと思います。OBの皆様をはじめ、沢山の人が集まれる様なアットホームな会社作りを目指しております。色々と至らない点もあることと思いますが、OBの皆様には、ぜひ屈託の無いご意見やアドバイスを頂ければと思います。何卒よろしくお願い致します。

 来年も4月に桔梗会を開催させて頂きます。一人でも多くの皆様にお越し頂き、お会いできるのを楽しみにしております。

総務部 渡邊

(岐阜新聞 2024年4月12日金曜日 朝刊より)

2024年4月12日(金)の岐阜新聞の朝刊にて我が社のSDGsの取り組みが掲載されました。

記事では「地域を巻き込み機運を醸成」と題して、スポンサー契約を結ぶFC岐阜との羽毛回収活動や地域の小中学校の工場見学、学校訪問の内容が書かれていました。

特にFC岐阜との取り組みについては、去年の6月にFC岐阜のホームグラウンド(長良川競技場)で行われた公式戦を始め、社長が長良川中学校へSDGsの取り組みについて出張授業を開いたこと、羽島市内の小学生を対象としたサッカー教室に合わせて羽毛回収を行ったことなど、地域で活動する私たちの内容が詳しく書かれていました。

私たちの会社の取り組みがこうして記事に記載されたのも、私たちの取り組みを通して参加して頂ける地域の方々がいらっしゃるからです。

これからも私たちは創業当初から掲げている「地域との共存共栄」の精神を掲げ、サスティナブルな経営を目指し取り組みを続けて行きます。

4月1日、グループ会社を含め、新入社員8名を迎えて入社式が執り行われました。
「ご入社おめでとうございます!」


当日はお天気にも恵まれ、爽やかでフレッシュな雰囲気で本当に清々しい穏やかな日となりました。
また、入社式の後は様々な研修を開催させて頂きました。
製造メーカーである当社の社員・プロとして、モノづくりの基本となる、安全や品質、社会人としてのマナー、そして道徳と品性の大切さなど、多岐にわたるものでした。

研修期間中には瑞浪生涯学習センターにて2泊3日の「令和6年度 新入社員セミナー」に参加しました。
センター受講中は、社会人に最も必要な資質である“人間力”の視点から、社会人としての基本的なルールやマナー、一人の人間として「未来をひらく人間力」と題して「心磨き」について学ばせていただきました。

また、お世話になっているセンターの皆様や学ばせていただけるという環境に感謝し、相手を思いやるという心を奉仕作業という形で、最終日はお風呂の掃除と大講堂の消毒と掃除をさせていただき研修を締め括らせていただきました。

改めて、ご指導いただいた講師の先生方をはじめお世話していただいた皆様、本当にありがとございました。

                                        総務部 渡邊

1 2 3 4 5 6 7 8 35

最新記事

アーカイブ

page top

採用情報