本日(2月2日)、明治安田生命保険相互会社 岐阜支社西濃営業所の清水所長、河合知世さんのお二人が私たちの羽毛回収の取り組みに協力するために来社されました!!
私たちの取り組みを知っていただいたきっかけとしては、去年の6月に開催されたFC岐阜のサンクスマッチにて、私たちは羽毛回収のブースを出していました。そこでたまたまブースが隣同士になり、地域のための取り組みだということに興味を持って下さりました。我が社と同じく地域への貢献を目指していることからご協力できればということで、河合さんが営業所内で羽毛回収出来るダウンジャケットを集めてくださり、清水所長と共に持ってきてくださりました!!本当にありがとうございました!!
我々も更に地域へ貢献出来るような企業になるべく、日々邁進していきます!!
総務部 渡邊
1月6日、年賀式「四方拝・仕事始め式」が行われました。
年頭にあたり、皆さんと天地四方および山陵を拝して、
年災をはらい、幸福無事をお祈りしました。
また、今年は「甲辰(きのえ・たつ)」です。甲辰の意味するところは、冬が終わり春になり、草木の芽がその殻を破って頭を少し出して伸び始めようとする姿です。コロナの3年間、非常に厳しい期間を乗り越え、私たちも成長と飛躍するために、様々な変革を推し進めていく大切な一年となります。皆さんとともに力を合わせ、経営課題の解決に取り組み、より良い会社づくりに努めていくことを誓願しました。
同日、1月6日には当社月例会に臨済宗妙心寺派 正眼寺住職の山川宗玄老大師猊下をお招きして新春特別講話を開催いたしました。
老師からは、「向上一路 千聖不傅(向上一路とは言語・思考の及ばない最上の境地のこと 千聖不傅とはどんな聖人も真実・悟りを人に伝えることは出来ないこと)」や「自悟自證(自らが悟り、他に頼ることなく自らの力で証明する)」と言った、お話を拝聴させていただきました。
コロナやウクライナ情勢など混沌とした世の中で、私たちはどのように生きるか。
まさに「自悟自證」。他者に頼ることなく、自らの力で目標に向かって精一杯努力して生きたいものです。
1月15日、自警団出初式が行われました。
早朝7時より本社・平方各自警団員が集合。
7時30分から松井羽島市長さん、奥田羽島市消防長さんを来賓にお迎えして、令和6年度自警団出初式を行い、視閲・基本操作等日頃の成果を十二分に発揮させて頂きました。
長谷虎自警団は愛社精神と安全意識の高揚、自己の品性完成への修練の場、地域社会への奉仕を目的として、昭和24年に発足依頼75年の伝統と功績があります。本年も「わが城はわが手で守る」という自覚に基づいて訓練を重ね、より充実させ、結団76年の歴史にふさわしい自警団づくりをしていきます。
総務部
12月16日(土)、羽島市運動公園多目的グラウンドにて「長谷虎紡績×FC岐阜子供サッカー教室」が開催され、私たちは羽毛回収をしてきました!!
今回はFC岐阜選手を代表して北選手と石坂選手が参加されました!豪華ですね!!
このイベントではFC岐阜選手、スクールコーチと共にサッカーを学ぶことができるといった内容でした。子どもたちからすれば、有名選手と真近でサッカーができる貴重な機会です!!
そんな貴重な機会であることから当初では募集人数を50名としていましたが、想像を上回る多数の応募がありました。結果、当日は1~4年生の子どもたちが80名以上集まりました!!
サッカー教室の様子を見ていますと、子どもたちは楽しそうにかつ、真剣に取り組んでいました。
そのような子どもたちの元気な姿がたくさんあふれていました。そのような姿を見ているだけでこちらも元気がもらえた気がします!!
そんな中、私たちは同じ会場にて羽毛回収を行いました。今回、サッカー教室に参加される方には事前に羽毛回収をすることはご案内していました。ただ、サッカー教室で羽毛回収を行うことは初めての試みだったこともあり、どれ程集まるか内心ドキドキしておりました。しかしそんな不安を吹き飛ばす勢いで多くの方々が羽毛や古着を持って来て下さいました。本当にありがとうございました!!
他にも開会式と閉会式には社長からの言葉を子どもたちに届けていました。羽毛回収で集められた羽毛がどうなるのかという話とサッカーに取り組む姿への激励を話されていました。少しでもこの話が子どもたちに響いたら幸いです。
最後に改めて、私たちはSDGsの取り組みとして羽毛回収に取り組んでいます。
今回のようにFC岐阜のイベント、試合会場でも羽毛回収を行っています。
それ以外でも本社にて365日羽毛の回収は受け付けております。
これからも私たちはFC岐阜と連携しこの地域から循環型社会を発信していきます!
本日(12月5日)、元日本代表の柏木陽介選手(現、FC岐阜)が来社されました!!
柏木選手は、2021年からFC岐阜に在籍。
選手としてだけでなく後進育成にも力を尽くされました。
2023年、今シーズン限りで引退されます。
最終戦の12月3日、ギラヴァンツ北九州戦のスタジアムは割れんばかりの声援で
会場のみならず岐阜市一帯を揺るがしていました。
そんな柏木選手が、今日は午後から引退会見という大切な日にもかかわらず、
朝から当社を訪問して下さいました。
柏木選手からは、ご自身の夢、その夢の実現のためにどのように行動していくの
かなど、貴重なお話を聞かせていただきました。
改めて、夢を持ち続けることの大切さ教えていただいたような気がして、とても
感動させていただきました。
ありがとうございました!!
プロ選手として18年間ご苦労さまでした。
これからもFC岐阜を盛り上げて下さい!
総務部
11月16日、長良中学校の3年3組の教室にて長谷虎紡績株式会社5代目代表取締役社長 長谷享治が講壇に立ち、出張授業をしてきました。
今回、社長の授業を傾聴した3年3組の学生の皆さんは、SDGsについて衣食住の3つの観点から取り組みをされていることから、以前は「食」の方面についての取り組みとして、FC岐阜の方とフードドライブを実施されたそうです。なので今回は「衣」について学ぶということで、環境のためのモノづくりに取り組んでいる長谷虎社長にお話がかかり、我が社のSDGsの取り組みをはじめ、特徴や歴史などを講義の中で話してきました
今回は学生の皆さんにとって少しでも有意義な時間になるよう、SDGsの取り組みについて話すだけではなく、なぜ取り組むのかという思いや考え方について熱く話させていただきました。
そのおかげもあってか皆さん、集中して話を聞いていたり、よく反応をしてくれる学生さん達もいらっしゃいました。
これは実際に授業をしている社長の姿です。
この場面ではFC岐阜と協力して、羽毛回収に取り組んでいることを説明されている場面です。
羽毛は大事に使うと100年間使うことが出来る素材で、多くの人がそのことを知らず、廃棄してしまう。その結果、環境に負荷をかけてしまう。我々はそういったことをなくすために様々な場所で羽毛回収に取り組んでいるといった内容でした。
他にも衣類が環境に大きな影響を与えていること、私たちがSDGsに取り組む理由などを話させていただきました。
FC岐阜の皆さんも今シーズンラストスパートということで応援のお願いをしてらっしゃいました。我が社としてもFC岐阜の皆様の勝利を信じて応援しております!
今回の学生の皆さんにとって少しでも有意義な時間になったのならば幸いです。
改めまして今回は出張授業ということで未来ある若者の皆さんの前でお話させていただく機会を下さったこと、また約50分という長い時間の間、集中を切らさず、真剣に聞いていただいた3年3組の皆さん、本当にありがとうございました。
総務部