ちょっと一息日々の記録
10月7日の月例会にて、10月29日から開催される第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」のボウリングに岐阜県の代表として出場する川尾紘輝さんの壮行会が行われました。
社長より、「川尾さんの活躍を皆で応援しています。今回、会社皆で応援したいということで応援Tシャツを川尾さんの同期、営業デザイン室の明珍さんによるデザインで特別に作りました。皆さん、川尾さんのご活躍を応援して下さい。」と激励の言葉を述べられました。
また、川尾さんの母校、岐阜県立羽島特別支援学校から3人の先生方が応援に駆けつけていただき、代表して田中校長先生から「ボウリング全国大会に出場する活躍は、羽島特別支援学校の誇りです。毎日練習をし努力した日頃の取り組みの成果を力いっぱい発揮して良い成績を収められるよう羽島特別支援学校、児童生徒、職員一同願っています。」と激励をいただきました。
川尾さんから「今回、社会人になって初めての全国大会への出場となりました。緊張はありますが、ぶっつけ本番で頑張りますので応援お願いします。」と力強い挨拶がありました。
川尾さん、ベストを尽くしてください!
※大会の詳細は以下のURLからご確認いただけます。
URL:https://www.tochigikokutai2022.jp/taikai/
■ボウリング
開催日程:2022年10月29日(土)・30日(日)
開催場所:足利スターレーン(栃木県足利市)
※ ルールは一般のボウリングと一緒で、1フレームあたり2回投げ、10フレームで1ゲームとし、男女別、年代別に分かれて、ハンディキャップなしの4ゲームのトータルスコアを競います。
総務部
さあ、いよいよ秋です!
秋と言えば、やっぱり、お祭りやイベント。
今年も「ひつじサミット尾州2022」に参加します。
おかげさまで、今回で3回目の参加です。
「ひつじサミット尾州」は、世界三大毛織物産地と言われる尾州地区(羽島・一宮・
津島)で生産される生地ができるまでのオープンファクトリーの旅を体験していた
だくイベントです。
開催は、10月29日(土)~30日(日)
詳しくは、下記URLより確認いただけます。
↓ ↓ ↓
URL:https://hitsuji.fun/
当社の実施内容
・10月29日(土) 本社の紡績工場見学ツアー
会 場:本社工場 羽島市江吉良町197-1
TEL:058-392-2121
・10月30日(日)「はしまdeマルシェ」に参加します。
不要となった羽毛製品の回収を行います。
協 力:河田フェザー㈱
会 場:羽島市役所駐車場
※是非、この「はしまdeマルシェ」にご家族や知人の方
とお誘い合わせの上、お越し下さい。
「はしまdeマルシェ」は、羽島市観光協会が主催されます。
・家庭生活等で生じた不用品や、一般に規格外品とされる商品、手芸品や
工芸品といったハンドメイド商品のマルシェ形式による販売
・キッチンカー、地域グルメコーナー
・ミニSL乗車体験(無料)、光るエコ消しゴム製作体験(無料)
(協力:県立岐阜工業高等学校) など
こちら「はしまdeマルシェ」の詳しくは、羽島市公式サイト・イベント情報
でご確認がいただけます。
↓ ↓ ↓
URL:https://www.city.hashima.lg.jp/0000015173.html
総務部
2022年3月から協業がスタートしているヘラルボニーさん。
ヘラルボニーさんは、「異彩を、 放て。」をミッションに掲げ、日本全国の主に
知的な障害のある作家さんや福祉施設とアートのライセンス契約を結び、2,000点
以上のアートデータを軸に福祉領域の拡張を見据えた多様な事業を展開しています。
そんなヘラルボニーさんと一緒に作成したマット。
今回、使用させていただいたアートを描いた画家の八重樫季良さん宅を訪問
することができました。
社長に同行し、向かう先はヘラルボニーさんの本社がある岩手県盛岡市。
凄~い!
当日、ご案内いただく道中にもヘラルボニーさんとコラボしたアートが…!
こちらは、盛岡のバスセンターの仮囲いアートです。
カラフルなアートが目を惹きます。
八重樫季良さんが描かれた作品の色を1つ1つ細かくラグマットに再現しました。
残念ながら、ご本人にお会いすることはできません。
八重樫季良 2020年5月10日(享年64歳)、惜しまれながらこの世を去られ
ました。
妹さんにご挨拶させて頂くことができました。
ご自宅にはわたしたちがヘラルボニーさんと一緒に作ったラグマットが敷い
てあり大感動…!
妹さんから季良さんのお話も伺いましたが、自分の作品に拘りを持ったその
姿勢や、そして誰からも愛される人物像…
伺うほどにわたしたちのつくったマットたちもぜひ季良さんに見て頂きたい!
そんな気持ちでいっぱいでした。
作者もそのご家族も、作品への想いはそれぞれ。
季良さんは特に自身の作品への想いが強い方だったそうです。
実際の作品を通して、季良さんの精神は、きっと、何ものにも依存せず、
ただ自身を信じることを基盤に、力強く、誇り高く、活力に溢れて朗らか
だったのではないか。
だからこそ、自信に満ちた作品を描き続けた。
そんな、気がしてなりません。
1本1本の線までこだわったマット。本当に頑張った甲斐がありました◎
長谷虎のカーペットはインクジェットとは異なり、職人が1色1色こだわ
って作成しています。
わたしたちのこだわりや想いがたっぷり詰まったマットたち。
作家さんの想いものせて、みなさんのお手元に届けています。
インテリア営業部
デザイン室 中村
奈良と言えば、このお方を最初にご紹介ですよね!お鹿さんです。
大阪の資材商品部のごとうです。
今回は私がブログを担当して奈良県を少しご紹介します。
勤務地は大阪で住まいは奈良県橿原市と言う所です。
近くには橿原神宮があり、神武天皇陵があり、飛鳥の遺跡群があり
歴史的に楽しめる場所です。
橿原神宮本殿から畝傍山
食べ物の名物はと言えば、柿!
五条市は柿の名産地で柿の実も大変美味しいのですが、
柿の葉を使用した柿の葉寿司も私の大好物です。
柿の葉寿司(秋の紅葉バージョン)
もう一つ奈良は日本酒発祥の地です(所説ありますが。。。)
私は中でも「風の森」と言うお酒に目がありません。
微炭酸でフルーティー、飲み易いかと思います(あくまでも私の好みの問題です)。
そして奈良と言えば我々もお世話になっている靴下の生産地です。
長谷虎の紡績糸も色んな製品に使われています。
私も沢山の紡績糸を送り込んでおり、お世話になっております。
(某スポーツブランドの靴下用として)
生産量は全国の生産量の約6割を超えるそうです。
我が社もお世話になっている編機
色々古さもある奈良県ですが、結構魅力のある県です。
資材商品部 ごとう
川尾紘輝さん(2021年4月入社、羽島在住・本社工場勤務)が10月29日から開催される第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」の岐阜県代表(ボウリング)に選出されました。
大会の舞台は栃木。個人7競技(陸上競技、水泳、アーチェリー、卓球、フライングディスク、ボウリング、ボッチャ)、団体7競技(バスケットボール、車いすバスケットボール、ソフトボール、グランドソフトボール、バレーボール、サッカー、フットベースボール)の合わせて14競技を正式競技として実施され、全国から5,000人以上が参加されます。
https://www.tochigikokutai2022.jp/taikai/
昨年入社した若手社員、川尾紘輝さんの活躍が今からとても楽しみです。
皆さん、応援をよろしくお願いします。
総務部