長谷虎紡績公式ブログ

第2回岐阜テックグランプリに参加しました!

第2回岐阜テックグランプリに参加しました!

11月26日、株式会社リバネス主催の第2回岐阜テックグランプリに参加しました!

 

岐阜テックグランプリは岐阜のスタートアップ企業を発掘、手助けするためのグランプリです。
昨年に続き、今年も参加させていただきました。
世界の問題を解決するべく様々な研究をしているファイナリスト9名が発表。

 

開会式後の基調講演は、第一回最優秀賞を獲得したFiber Craze株式会社 長曽我部竣也さん。
マレーシアに赴き、現地の人との意見を交換した実体験を聞き、課題に立ち向かう姿勢や努力を
学ばせていただきました。

 

 ファイナリストの発表時間は各7分と短い。その中で、研究成果を皆さん発表していました。
なかでも、コロナウィルスに対応できる医療の分野は特に注目して発表を聞きました。
「めっちゃくちゃ! 興味深く面白かった!」
発表者の方々の問題は資金、技術、製品化の知見など様々ですが、世界をよくしたいという思い
は皆さん同じ。
私もこのような情熱をもって働いていきます!!

 

 

長谷虎紡績賞に選ばれたのは株式会社Helical Fusionさん、
「おめでとうございます!」

 

なんと、さらに本グランプリの最優秀賞も獲得されました。
テーマは『ヘリカル型核融合炉の開発および社会実装』
エネルギー問題の解決のための研究を進めています。

 

壮大な目標に対する熱意、問題解決のための長谷虎の知識をぜひ使わせてください!

 

今回、参加した感想は、どの発表も面白く、一瞬で終わってしまいもっとたくさん話が聞きた
かったです。
来年もまた参加し、世界の問題を解決できる岐阜発祥の企業を見ていきたいです。

 

 

インテリア部門 開発部 飯田

カテゴリー
アーカイブ