長谷虎紡績公式ブログ
-
~Goldwinコーポレートサイト内に大阪・関西万博での活動が紹介されます!~
7月26日(土)大阪・関西万博で開催された、「脱炭素エキデン記念式典」~行動変容でつなぐ、未来へのタスキ~に3社(㈱ゴールドウイン×河田フェザー㈱×長谷虎紡績㈱)共同でブース出展をさせていただきました。 8月12日(火)、Goldwin(㈱ゴールドウイン)コーポレートサイトにニュースとして、共同ブースの様子をはじめ、 3社の取組み(羽毛回収をは […]
詳細はこちら -
スペースビジネスシンポジウムin岐阜
岐阜県では、宇宙産業を岐阜県の中核産業として育成するため、県内企業の宇宙産業への新規参入・ 販路拡大を支援しています。 このたび、「GIFU スペースビジネス協議会」の立ち上げを記念して、宇宙産業の最新動向を学びなが ら、成長が著しい宇宙市場に、地域の中小企業の強みを活かした参入のきっかけを探るため、下記のとお りシンポジウムが開 […]
詳細はこちら -
~大阪・関西万博にてブースを出展!~
7月26日(土)大阪・関西万博にて、「脱炭素エキデン記念式典」~行動変容でつなぐ、未来へのタスキ~が開催されました。 そこで、㈱ゴールドウイン×河田フェザー㈱×長谷虎紡績㈱の3社で合同ブースを設営させていただきました。 ブースでは、我々の羽毛回収文化を大阪万博の来場された方々をもちろん多くの方に知っていただこうと、クイズに挑戦してもらい、回答者 […]
詳細はこちら -
Sports Doctors Network Conference in Gifu
6月26日(木)、岐阜県庁1階「ミナモホール」にて、『Sports Doctors Network Conference in Gifu』が開催されました。 Sports Doctors Network(SDN)とは、レアル・マドリードメディカルアドバイザーを務めるNiko Mihic氏をCEOとし、国境、スポーツ種目等を超え、世界中のトップドクターたちとの […]
詳細はこちら -
SDGs宣言について
SDGs宣言 私たちは国連が採択した「持続可能な開発目標(SDGs)」の理念に賛同し、「新しいモノづくりの可能性を追求し、明るい未来を創造する」を念頭に地域から愛され、お客様から選ばれる企業を目指してまいります。 2025年5月 長谷虎紡績株式会社 代表取締役社長 長谷享治 SDGsの達成に向けた重点的な取組として、下記に取り組み […]
詳細はこちら -
~22th JAPAN YARN FAIR 参加~
国内唯一の「糸(YARN)」に特化した展示商談会「22th JAPAN YARN FAIR」(期間:3月5日~6日)が開催されました。 当社は、昨年に続いての4回目の出展です。 「JAPAN YARN FAIR」は、素材メーカーを中心とした川中事業者の機能性や意匠性に富んだ高付加価値の「糸」を各社が提案するといった内容です。 今回の展示会では我が社のブースの […]
詳細はこちら -
『Sports Doctors Network Conference in Gifu』
岐阜県主催による、世界トップレベルのスポーツ医学の知見を健康増進にも役立てるため、 環境、女性、食、医療などの視点を踏まえ、産官学が連携した講演が開催されます。 Sports Doctors Network(SDN)とは、レアル・マドリードメディカルアドバイザーを務め るNiko Mihic氏をCEOとし、国境、スポーツ種目等を超え、世界中のト […]
詳細はこちら -
~ご縁尊し!未来に続く歴史と伝統2025~
去る、4月12日(土)、長谷虎紡績本社講堂で、第62回桔梗会が開催されました。当日は、21名の皆様にお越し頂き、式の合間に歓談される様子をあちらこちらで目にさせていただきました。皆様の参加により、総会、記念法要、ご法話、そして会食を和やかに開催させていただくことが出来ました。昨年に引き続き、ご遠方では大阪、鳥取からの参加の方もお見えになり、会食中のスピーチで […]
詳細はこちら -
R7年 新入社員入社!!
4月1日、グループ会社を含め、新入社員10名を迎えて入社式が執り行われました。 「ご入社おめでとうございます!」 当日はあいにくのお天気でしたが、爽やかでフレッシュな雰囲気で本当に清々しい穏やかな日となりました。 また、入社式の後は様々な研修を開催させて頂きました。 製造メーカーである当社の社員・プロとして、モノづくりの基本となる、安全や品質、 […]
詳細はこちら -
スタートアップ企業 ユナイテッドシルク㈱に出資!
4月28日、長谷虎グループはシルク由来機能性素材の開発・販売を手掛ける スタートアップ企業、ユナイテッドシルク株式会社(松山市:2016年設立) への出資(出資額:1億円)をさせていただきました。 ユナイテッドシルクさんは、蚕の飼育から原料抽出、加工まで一貫として 手掛けるスタートアップ企業。 シルクを繊維用途にとどめず、医療や化 […]
詳細はこちら -
~Bioworks㈱ 坂本様 × 長谷享治~
当社のパートナー企業、Bioworks㈱さまの「Sustainability Report2025」にて代表取締役 坂本さまと社長の長谷享治が対談させていただきました。 その内容は、製造業として共通する「つくる喜び」はもちろんですが「サステナビリティ」は信頼への道しるべであること。 そして、今後の「サステナビリティビジョン」の実現に向けて語られています。 フ […]
詳細はこちら -
名古屋循環フェス学生代表インタビュー
4月19日(土)に開催されます名古屋循環フェスの開催にあたりまして、3月4日(火)に循環フェス学生代表の南山大学エコファッションの横山さん、愛知大学SEEDの川地さん、名古屋学芸大学名誉教授の井澤博士、河田フェザーの黒田さんが来社され、学生のお二人を中心に長谷社長へのインタビューを行っていただきました! 名古屋循環フェスとは、名古屋市を中心に新しい古着の循環 […]
詳細はこちら