長谷虎紡績公式ブログ
-
クリエイティビティを求める技術 〜ハセトラARCHI DESIGN〜
1987年10月 アーキデザイン展発表会にて 自社製品CJ(COMPUTERJETDYE)カーペットが展示されました。 伊東豊雄、北川原温、鈴木エドワードの建築家三氏によるデザインで カーペットの「今」をテーマに披露して頂きました。 COMPUTER JET DYE CARPET「ARCHI DESIGN」とは 建築家、設計家、インテリアデザイ […]
詳細はこちら -
CJ180色カラーサンプル帳 〜厳選カラーをご紹介、CJカラーサンプル帳〜
皆様よりご愛顧を賜っておりますCJ(コンピュータージェットダイ)では 長谷虎紡績の高い技術と豊かな経験により ご自分だけの独創的でオリジナリティのあるカーペットを ご提供することが可能なのですが この度、皆様に色のチョイスをして頂きやすくするため 私どもが長年蓄積してきました、膨大なCJカラーサンプルより 色を厳選し、CJ180色カラーサンプル帳を作成しまし […]
詳細はこちら -
ipad導入 〜施工後のイメージをipadで可視化〜
長谷虎紡績株式会社では、お客様に向けて 事前にカーペット施工後の空間をイメージして頂くため ipadを活用したカーペットシミュレーションを ご紹介致しております。 ロビー、ゲストルーム、フロアー(廊下)、バンケット 4つの空間でカーペットのシミュレーションを 行うことが可能です。 冴シリーズや300点以上のオリジナル カーペットデ […]
詳細はこちら -
冴6thサンプル帳 〜想いをこめた手作りのサンプル帳〜
7月に発売致しました『The art of Earth』冴6thも おかげ様で皆様からの強いご要望を賜り 見本帳を作成する事となりました。 地球の芸術的で美しい情景をイメージソースに Jyumoku ・ Kage ・ Ganpeki ・ Yukiyama River ・ Suiryu ・ Rain ・ Urban 8種類のエレメントで構成された […]
詳細はこちら -
冴6th撮影〜こだわりのカタログ作成〜
鮮やかで際立った技術と感性に裏付けられた 冴シリーズは作り手たちの熱い想いで綴られています。 6作目にあたる今回のシリーズは 長谷虎紡績の本拠地、岐阜にある本社にて 社内皆で丁寧に撮影しております。 今回のテーマは・・・ 約46億年前に誕生した私たちの住む星『地球』の 芸術的で美しい情景より 胸を打ち、息を飲むような、地球の奇跡的 […]
詳細はこちら -
冴5thカタログ撮影〜あなたのお好きな柄でカーペットが出来る事をご存知でしょうか〜
鮮やかで際立った技術と感性に裏付けられた 冴シリーズも5作目で上記の様な皆様のご要望を叶えます。 今回はAIDEC様にご協力頂き、名古屋の素敵なショールームにて 社内の皆で丁寧にカタログ撮影しております。 今回のテーマは… 自然界は木・火・土・金・水の5つのエレメントが 循環することによって、森羅万象が生成されている […]
詳細はこちら