長谷虎紡績公式ブログ
-
日本初の新鋭機、CJコンピュータ・ジェット・ダイ~長年の感謝を込めて〜
去る8月5日、今までハセトラカーペットの製造を支えてくれた CJ(コンピュータ・ジェット・ダイ)旧機台が工場を去ることとなりました。 CJ旧機台がハセトラに導入されたのは1980年。 「タフトカーペットは、時代性をつかんで着々と需要拡大してきたが 必ず柄物での個性化という消費者志向も出てくる」 との前社長の時代を先読みした考えのもと 世界で3台 […]
詳細はこちら -
創業記念式~創業者の思いを知る~
6月1日、本社講堂で創業記念式典が執り行われました。 弊社は明治20年(1887年)創業 今年で創業129年目を迎えることができました。 こうして無事にこの日を迎えることができたのも 多くの方々のお陰でございます。 改めて御礼申し上げます。 この日を迎え 創業者がこの会社を興した思いと そこに込められた思いをご紹介したいと思います。   […]
詳細はこちら -
新年のご挨拶 〜お客様に感謝の気持ちを込めて〜
明けましておめでとうございます。 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 皆様にご満足頂ける製品をご提供できるよう 長谷虎紡績株式会社社員一同、精進躍進して参りますので 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年はラグビー日本代表のワールドカップでの活躍も記憶に新しく 日本の団結力を意識する年となりました。 ワールドカップで日本代 […]
詳細はこちら -
会社のシンボルマーク 〜長谷虎のマークにこめた想い〜
長谷虎ホームページの左上にあるマークは 長谷虎紡績の社章なのですが 実は、このマークには長谷虎の社員へ そして大切なお客様への 熱い想いがこめられているのです。 社章の金色は明朗尊貴の象徴 常に明るく朗らかで人を尊び 自身も尊い存在であるよう 日々精進すること。 円形は円満、中味は団結協調の象徴 社内は常に円満で 社員一同団結協調 […]
詳細はこちら